T_TEST__

ヌクレ落ち度(ヌクレに落ち度がある)

一人暮らしするうえで買ってよかったものの話をします

はじめに

大学編入から数えて一人暮らし6年目に入ったので、これまで買ってよかったものをあげます。

1. デカい炊飯器

Amazon | アイリスオーヤマ 圧力IH炊飯器 一升 10合 圧力IH式 31銘柄炊き分け機能 極厚火釜 大火力 玄米 ブラック RC-PA10-B | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) | ホーム&キッチン 通販

一人暮らしだからと言って3合とか小さいやつ買うと都度コメ研いで炊いてをしなくちゃいけないのでいずれ面倒になって炊かなくなる。絶対に

一升(=10合)炊けるやつでまとめて炊いて冷凍保存しとくのがすごく楽、無洗米ならなおいい

2. デカいスチールラック

Amazon.co.jp : アイリスオーヤマ ラック メタルラック 本体 スチールラック 幅120 5段 業務用 ステンレス スチール 棚 収納 キャスター付き 防サビ加工 幅120×奥行46×高さ183.5cm ポール径25mm スチールラック サビに強い 銀 本体 SE-1218 : ホーム&キッチン

横に狭い部屋なら縦のスペースを有効活用したい。物が増えがちなオタクならなおさら

デカいスチールラックがあると百均の収納ボックスが無限に入るので無限に収納できる

天井ギリギリの高さのやつを買って無限に収納しよう

3. デカい物干し

Amazon.co.jp : アイリスオーヤマ 洗濯物干し 室内物干し 窓枠物干し 省スペース コンパクト 約4人用 高さ約190~260cm MW-260NR ホワイト : ホーム&キッチン

天井と床で支えるタイプの突っ張り棒+物干し竿

窓際にこれをつければ無限に干せる。乾燥機のない人向け

あとはこれをデスク周りに設置してカーテンつければいい感じのパーテーションにもなる。家でミーティングしたいけど周りを映したくない人に最適

4. L字デスク

Amazon | Mr IRONSTONE l字デスク 幅129 パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク アジャスター付き テレワーク 在宅勤務 (ホワイト) | パソコンデスク | 文房具・オフィス用品

L字、作業にもゲームにも向いててよい。L字デスクを開発した人は何らかの賞を受賞すべき

5. 突っ張りパーテーション

Amazon|[山善] 突っ張り パーテーション 幅90cm メッシュ 高さ調節(166.5-295.5cm) フック付 アジャスター 壁面 賃貸 収納 組立品 ホワイト SP-90(W)|間仕切り・スクリーン オンライン通販

何らかを飾ったり効率よく置いたりしたいオタク向け。デスク横にこれを設置すれば配線したりなんだりして(方言)たのしい。

百均のワイヤラティス用トレーとかカゴとかがあると様々に色々できてよい。

パーテーションがあるとたのしい

財源

給付型奨学金(返さなくてよいやつ)の募集がたくさんあるのでさがそう。いずれバイトやる余裕がなくなってくる

おわりに

新入生が引っ越してくる前に公開したかった

番外編

お金に余裕があるならできるだけいいマイクを買おう。音質最悪なオンラインミーティングは聴く側がめっっちゃ疲れる。

いまなら数千円で普通にいい感じのコンデンサマイクが買えるらしい。

SHURE MV7Xはいいぞ(XLR版はオーディオインターフェイスが必要なのでなければUSB版を買おう)。

Amazon.co.jp: SHURE シュア MV7X ポッドキャストマイクロホン XLR : ダイナミックマイク/XLR/実況/配信/ゲーミング/テレワーク MOTIVシリーズ MV7X-J ブラック【国内正規品/メーカー保証2年】 : 家電&カメラ

最近見たり好みだったりした映画を紹介します(洋画編)

はい。

邦画編(前回)↓ xxt3.hatenablog.com

タイトル (公開年)[ジャンル]<おすすめ度★1~5>

洋画に詳しいマスター・ヨーダ、マスター・洋画


13時間ベンガジの秘密の兵士(2016)[戦争]<★4>

www.amazon.co.jp

CIAを守るためにリビアベンガジへ派遣された元軍事工作員の戦い。実話をもとにしている。
アメリカの戦争系作品だけどあまりアメリカ万歳してない。


ヒート(1996)[ガンアクション]<★4>

www.amazon.co.jp

仕事一辺倒の刑事と犯罪組織のボスとの一騎打ち。銃撃戦のクオリティがダンチ。ただ長い。


ファンタスティック・プラネット(1973)[アニメ映画]<★5>

www.amazon.co.jp

人間を虫けらのように扱う巨人の棲む星で人間が立ち上がる。日本のhiphop界隈ではこれの曲がサンプリングされたのでみんな知ってるはず。
昔のアニメ映画だけど今観ても非常に面白い。


エヴォリューション(2012)[ホラー・ミステリー]<★3>

www.amazon.co.jp

少年と女性しかいない島で行われる奇妙でおぞましい「医療行為」を描く。
全編暗くてわかりづらいし1回観ただけだと何が起こってるのかわからないかもしれない。
海外ホラーにしては珍しく(※偏見)ドッキリではない。結構こわい。
おねショタ


ムカデ人間1/2(2011/2012)[ホラー/ミステリー]<★2>

www.amazon.co.jp www.amazon.co.jp

いいよね

3は観てないです。1と2でクソ食わされた気分の後に3を観る気は起きねーよばーか





アメリカ万歳シリーズ


世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011)[アメリカ万歳]<★4>

www.amazon.co.jp

異星人が攻め込んできた!ロサンゼルスは壊滅寸前!
でもアメリ海兵隊魂でなんとかなった!!!アメリカ万歳!!!


バトルシップ(2012)[アメリカ万歳]<★5>

www.amazon.co.jp

異星人が攻め込んできた!合同訓練中だったアメリカをはじめとする海軍部隊は壊滅寸前! でも浅野忠信と戦艦ミズーリ(!?)のおかげでなんとかなった!!!アメリカ万歳!!!

上2作のように異星人が人類と同じような弱みを持っているというのも割と良いと思います


ホワイトハウス・ダウン(2013)[アメリカ万歳]<★3>

www.amazon.co.jp

ワシントンに潜んでいた北朝鮮の工作部隊にホワイトハウスが制圧された!!!!!ばか!!!!!!
ワシントンを突如ガンシップが襲う!!!!!!!!ばか!!!!!!
でも一人でなんとかなった!!!アメリカ万歳!!!!!!


エンド・オブ・ホワイトハウス(2013)[アメリカ万歳]<★3>

www.amazon.co.jp

同じ年に似たような映画を出すな!!!!!!ばか!!!!!!
でも(ほぼ)一人でなんとかなった!!!アメリカ万歳!!!!!!
次回作ではロンドンがエンドします。





以下、観たけど有名すぎて語るまでもないやつ


300<スリー ハンドレッド>(2007)[戦争]<★4>

www.amazon.co.jp


エクスペンダブルズ1/2/3(2010/2012/2014)[ガンアクション]<★4>

www.amazon.co.jp


ジョン・ウィック/: チャプター2/: パラベラム(2014/2017/2019)[ガンアクション]<★4>

www.amazon.co.jp

パシフィック・リム(2013)[ロボットアクション]<★5>

www.amazon.co.jp


























コマンドー<★5>

www.amazon.co.jp

この手に限る

トランスフォーマーとかアイアンマンとかはもういいよね?


まとめ

アメリカ万歳!

おまけ

これから見たい映画:

  • サメ映画

こんな雰囲気でなにかおすすめあればぜひください。

最近見たり好みだったりした映画を紹介します(邦画編)

はい。

タイトル (公開年)[ジャンル]<おすすめ度★1~5>

わたしは邦画を見るほうが多い。邦画だけに。


仁義なき戦い(1973)[ヤクザ]<★5>

www.amazon.co.jp

言わずとしれたヤクザものの名作。
戦後のドサクサ、ヤクザの生き残りをかけた戦い。


GONIN(1995)[ヤクザ]<★5>

youtu.be

バブル崩壊で社会からあぶれた5人の男が繰り広げる壮絶な戦い。
終盤のシーンと挿入歌とが本当に美しい。去年みたなかでは一番好きな映画。
主演に若かりし頃の竹中直人椎名桔平がいたんだけど、みてるときには気づかなかった。


ソナチネ(1993)[ヤクザ]<★5>

www.amazon.co.jp

抗争に半ば騙されるようにして巻き込まれたヤクザを描く。北野武(ビートたけし)監督・主演。
北野武監督作品、さらに邦画を見るようになったきっかけ。マジで好き。
わかりやすいところだと、語りすぎない、やかましすぎないから見てる側にも考えるあるいはただ雰囲気に浸ったり圧倒されたりする時間ができるということの良さを知れた。


HANA-BI(1998)[ドラマ]<★5>

www.amazon.co.jp

妻、同僚、そして自分の死に向かう人生を描く。北野武(ビートたけし)監督・主演。
ゆっくりと、かつ突然にやってくる死と久石譲の音楽とが絶妙にマッチしている。
今だと北野監督作品といえばアウトレイジだけど、アウトレイジが好きな人とHANA-BIのような昔の北野作品が好きな人って嗜好が違う気がする。私はどちらも別ベクトルで好き。

(北野映画は他にもその男凶暴につき、3-4x10月アウトレイジ全作などみましたが省略(どれもすき))


肉体の門(1988)[ヤクザ]<★4>

www.amazon.co.jp

戦後をたくましく生き抜くパンパン(街娼)を描く。
1948、1964、1977年にも映画化されている。私が見たのは1988年のもの。


地獄(1979)[ホラー?]<★3>

www.amazon.co.jp

村社会の中で握りつぶされた罪がむごい祟りとなって帰ってくる。
終盤までは普通にめちゃくちゃいい。ただ最終盤のシーンさえなければ普通にいい感じに締まったと思うんだけど。


仮面ライダー THE FIRST/THE NEXT(2005/2007)[アクション・ホラー]<★3>

www.amazon.co.jp

仮面ライダー1号/2号/V3をリメイクした映画。
仮面ライダーがとにかく超かっこいい。もう本当にかっこいい。小さい頃平成ライダーよりもこの3人をよく見ていた私には超刺さった。
ただし話は超大人向け。子供がみたら泣いちゃう。


デジタル・スーパースター列伝 闇の世界の超人たち(2011)[ドキュメンタリー]<★4>

sixsamana.com

東京に生きる影のデジタル・スーパースターを追ったドキュメンタリー。ヤバい人間しかいない。
ネット黎明期のアングラを見たい人向け。刺さる人には刺さる。わたしには刺さった。
アマプラで無料で見れたがいまは不可。クーロン黒沢から1400円でDVDが買える。俺は買った。
アマプラでは削除された本当に危ない部分がDVDなら見れる。


まとめ

ヤクザ映画しかみとらん

おまけ

これから見たい映画:

こんな雰囲気でなにかおすすめあればぜひください。

いつの間にか工学と距離を置いていた話(と雑記)

この記事は TUT ADvent Calendar 2021 13日目の記事です。

adventar.org

太長不看

この人には軸がない

こんにちは

私はいまD1です。豊橋に来て5年目です。
私は3系、つまり情報・知能工学系にいます。
ですが、私は情報工学をやりにここに来たわけではありません。

今なにやってるの

私の興味は入学時から脳の仕組みと機能にあって、それを研究するためにここにいます。
かつて脳計測というと1個ずつ、または数個ずつのニューロンから記録する、を重ねて別々の100個のニューロンから時系列データをとる、みたいなやり方しかありませんでしたが、今はより強力な多点電極やらfMRIやらによって数千のニューロン、あるいは全脳からデータが得られるようになったわけです。ただし制約があります。私自身はその制約のため「かつて」の手法に、開発した特別な技術をくっつけてやってます。
ここらへんの話は以前に私が書いた以下の記事を読めばだいたい分かるかと思います。

xxt3.hatenablog.com

xxt3.hatenablog.com

...という感じですが、おそらく多くの人はじゃあ理学とか医学とか行けばよかったんじゃないの?となりますよね。私もそう思います。 ただ私はもと工学を志して進路を選んできた人です。つまりそこから様々あって工学への興味が薄れて神経科学を志すという流れでした。
今回はその話をします。

ロボットを作りたい

という志望動機で中学の校長と面談をして、一関高専の制御情報工学科の推薦をもらったのが中学3年の秋です。
それまでは県内上位の普通課高校しか考えてませんでした。高専は友人の誘いと岩手の普通科高校特有の厳しい応援団と応援歌練習から逃げたいという気持ちから選びました。
はじめの動機こそネガティブですがロボットを作りたいという気持ちはたぶん本物でした。その頃からプログラミングが好きだったりロボット等の工作教室にはよく行ってたりしてましたし。
そのときから高専ロボコンのことは知っていたので高専に入ったらロボコン~~みたいなことを漠然と考えてました。

結局ロボコンには行かず

電子計算機部でプログラミングを学びました。理由はポジティブなものとネガティブなものがあり、前者は勧誘に来てくださった先輩方とよく話が合ったこと、後者はロボコンのハードスケジュールに気圧されたことです。
ただ、私も理解力と何より根気が足りず、結局パソコン甲子園の本戦に1回出ただけであとは何の成果(物)も出せませんでした。
これに関しては顧問の先生からも(部全体に)強いお叱りを受けました。ここから部としては(私の卒業後に)非常に燃え上がって強くなっていくのですが、対して私はほぼ完全に冷めてしまいました。
部のレベルについていけなくなったんですね。

また高専の授業は(中学生当時の)私の予想外なものでした。
制御情報工学科(当時)の授業は、4年生までは私が思っていた以上に情報<制御、という感じでした。材料工学とか加工学とかもやりました。
5年生から、「制御コース」と「情報コース」が選べ、それぞれ授業内容が特化しました。
私は電子計算機部のメンツや情報系との先生方とのつながりが深い、にもかかわらず制御コースを選びました。
これはネガティブな理由で、「情報系から距離を置きたかった」のです。
距離を置きたいというのは、前述の部活動でモチベーションがなくなった、というに加えてもう一つあります。
私たちのクラスは割とやんちゃな人がいたりヘマをしたりというのがあったので、情報系の先生からよく強いお叱りを受けていました。
私としてはそれがかなり心にきていて、これに怯えながら1年間を過ごすのはちょっときついなと感じたわけです。
そんな学ぶ立場としてはだらしない理由で、逃げるように制御コースを選び、半導体や現代制御について学びました。
結果的にこれは今の研究に活きてるのでいい選択でした。

工学と距離を置く

こういった流れで、私が中学から志していた(情報)工学、というものに嫌気がさしたわけです。
そんなときに、私が神経科学を志すに至った転機が訪れました。卒業研究です。
ここで視覚の心理物理学というものをやりました。TUTであれば3系のヒューマン・ブレイン領域の研究室が当てはまります。
視覚は学んできたなかで私が一番魅力的に感じるものでした。そして私は進学先に指導教員のいた大学を選びました。それがTUTの3系です。
視覚研究をしているのが3系だったから3系を選んだんです。情報系で選んだわけではないです。
ここまでの流れは以下の記事にも詳しく書いてます。

xxt3.hatenablog.com

神経科学へ

ここで更に予想外な出来事に出会いました。ヒトではなくサルを対象とした神経生理実験を行うラボがあるというのです。
ご想像の通り、ヒト相手に侵襲的、つまり電極を挿すような脳を侵すような直接的な計測は基本的にできません。しかしサルやマウスであれば可能です。
この出会いによって、私はより脳を直接覗くような研究をしたい、と思うようになりました。
そして指導教員の勧めで博士後期課程に足を踏み入れ(てしまい)、今に至ります。ここはラボの名前が言う通り、工学ではなく「科学」の研究室です。ここにも、私は工学から科学へと興味を移したことがあらわれているようです。
ただヒトではない生き物相手の、しかもかなりセンシティブな研究だけあって、かかる倫理的責任や(情報工学系出身の私にとって)手技を身につける大変さは非常に大きいです。
その分得られるものは大きい(ように研究をしなければならない)です。脳は科学の最後のフロンティアと言われています。私もそこへできるだけ長く携われたらなあと思ってます。

...ところで、この分野からマッチングできる就職先ってアカデミア以外だと存在するのか...?(するにはする)

おわりに

以上、工学を志してから神経科学に至った10年間でした。
結局何をいいたいのかというと、当初の想像通りことが運ぶとは限らないし、それでうまくいくこともあるということです。
あまりいい印象はないかもしれないけど、やりたいことを見つけるために大学へ行く、というのもアリだよといいたいです。 テーマを変えてしまってすみません、去年の自分の記事とかなり被っちゃってました。

明日は「自己肯定感について考えてみた」という記事が来るみたいです。お楽しみに。


以下、ここまでとは無関係の雑記

  • アラサーに足を踏み入れてから揚げ物、脂身のある肉、アブラの濃いラーメンがきつくなってきた。魚介しか勝たん。
  • D1になってもサークル運営に携わってます。今年度まで人が少なく、対して失くすには非常に惜しいほど価値のあるサークルだったので。今年度はじゅうぶん人が来てくれたのでよかった。
  • 人がいなくなるとサークルは代謝ができなくなる。つまり、ゴミがたまる。おとといサークルの倉庫にたまってたゴミを廃品回収に出した。次は私が回収される番か
  • かつて駅前のひとり飲み歩きを週1でやっていたが、コロナで出来なくなってしまった。そろそろ再開できないかな。
  • 学内全面禁煙になりましたね。私は吸わないですけど。逆にまずいと思う。

昨今2021

この記事は TUT ADvent Calendar 2021 2日目の代替記事です。

adventar.org

こんにちは

2日目の投稿が諸般の事情で消えたので代わりの記事をおいておきます。
私はいまD1です。豊橋に来て5年目です。
年の瀬ですし、TUTまわりの昨今の移り変わりについてまとめます。
後で思い出ししだい追記するかもです。
2020年verはこちら: 昨今2020 - ›ここにタイトルを入力‹

大学まわり

  • B棟が改築されてます。工事中は事務室がプレハブに移設されてます。 f:id:xxT3:20211206170205p:plain
  • 夏頃?から対面授業が復活しはじめてます。後期2からは対面が多くなるかな?
  • 今年の技科大祭は無観客のオンラインLIVEでした。私は当日照明班で参加しました。
  • 今年はうおたかが来ませんでした。残念だが当然。
  • 寮の回線が強化されたみたいです。オンライン授業による一斉通信に耐えうる太さかはさておき。

豊橋まわり

  • 曙町からサイゼ、五味八珍、餃子の王将、赤から、ニューライフフジがなくなりました。サイゼははま寿司、五味八珍は丸源ラーメンを建築中、赤からは三河焼肉 大東園、ニューライフフジは遠鉄ストアとしてそれぞれオープン、餃子の王将は更地のままです。
  • 柱のサイゼもなくなりました。代わりにイオン豊橋南にサイゼができました。つまりイオンのビッグボーイは閉まりました。
  • 浜道すき家向かいに魁力屋がオープンしました。よかったね。
  • 故満点星DODANが麦の空GACHI SOBA DOJOに生まれ変わりました。
  • 故好麺食堂が横浜家系歌舞伎家に生まれ変わってました(昨年12月ごろ?)。味は、まあ、うん。
  • 故ラーメン工房善の家のあとにできたラーメン屋が閉まり、唐揚げ屋になってました。ここにも唐揚げ専門店の波が来た。んでそのラーメン屋は三本木のとある居酒屋を昼に間借りして継続してます。しらんけど。
  • 三本木の31が閉まり、ロティサリーチキン専門店とスイーツ店の2テナントが入りました。ここにも唐揚げs...ロティサリーチキンってなんだ。
  • その交差点にからみそラーメンふくろうができました。素晴らしい。
  • 精文館書店高師店が閉まりました。
  • 北山の故カラオケビッグエコーは焼きたてのかるび 豊橋北山本店に生まれ変わりました。牛丼に飽きたらこっちにしてもいいかもね。
  • マリエール豊橋が6月に閉まりました。ワクチンの集団接種会場として活用されてました。
  • 藤沢町ホリデイスクエアのタイステが3月で閉まりました。...が何やらアピナ豊橋店として復活する様子。
  • 駅前の名豊ビル、はざまビル、開発ビルが解体され、狭間児童広場敷地と併せてemCAMPUS EASTがオープンしました。TUTのサテライトオフィスがここの5Fにはいりました。開発ビル跡地に同WESTを建設中らしいです。建築の様子をたまにみてたけど、かなりスピードが速かった。
  • 駅地下のなめし田楽いちょうが3月に閉まりました。世知辛い。
  • 駅前の人蔘湯が復活しました。。まだ行ったことない。

私まわり

  • 虚無
  • 論文まだ1報も出てないです。

おわりに

つよくいきよう。
13日にまた記事出します。今をときめく(そして需要がないからTUTには導入されない)最先端の脳計測技術についてご紹介する予定です。