T_TEST__

ヌクレ落ち度(ヌクレに落ち度がある)

昨今2020

この記事は TUT ADvent Calendar 2020 1日目の記事です。

adventar.org

こんにちは

1日目の人です。こんにちは。
私はいまM2です。つぎD1です。社会から逃げたいわけではないです。ほんまか?
DC1は落ちました。嬉しいか?
私が居るところはたぶん大半の学生に知られてないし、私のやってるような研究が本学でもやってるってのもたぶん大半の学生が知らないです。明らかに工学じゃないし。学内で研究の話をするたびに驚かれるのでおそらくそうです。
研究は今の時期が佳境らしいです。確かに毎日実験してます。実験系なのでリモートワークもクソもないです。もし入構規制なんて出されてもはいそうですかとはすぐに従えないです。
でもそんなことはどうでもいいです。今は楽しいので。
さて、この記事を見るのはだいたいTUT関係者だろうと思うので、初日はTUT内外の昨今の移り変わりをご紹介したいなと思います。
後日、私がやってる研究の話をすこししますので、そちらもお楽しみに。

大学まわり

  • 学長が変わりました。就任1年目からこんな大変な情勢なのですごく大変そう(想像)。
  • うおたかが週1しか来なくなりました(しかたない)。
  • 前期はGoogle Classroomを活用した(ほんと?)オンライン授業でした。
  • 実務訓練が中止になりました。そのぶん卒研発表会が後ろ倒しになったとか(3系のばあい)。たくさん研究できて嬉しいね。
  • コモンズ隣の精文館書店が撤退しました。いまも空きテナントです。
  • 技科大祭が今年も中止されました。それどころか今年度の課外活動が実質的に停止されてます。
  • 欧州の大学との連携で、ダブルディグリープログラム(DDP)とIMREXプログラムが始まりました。どちらも留学をメインコンテンツとしたプログラムで、TUTの修士と向こうの大学の修士が授与されます。今年も応募者多数で盛況ですが、現状は例の事情により渡航できないため、履修者はオンラインで授業を受けています。
  • リーディングプログラムは文科省の予算こそ終わりましたが継続しています。こちらは博士を育成することが目的のプログラム、という点で上述のものとは大きく異なります(ここ重要)。
  • 技科大構内にたくさんいた猫たちはある日見も知らぬ大人たちの手によってどこかへと連れ去られていきました。今は全く見かけません。

豊橋まわり

  • 市長が代わります。
  • ほの国百貨店が閉まりました。
  • つり具の上州屋が閉まり、スタバに生まれ変わりました。23時まで営業してます。
  • 国道1号線沿いにスーパー銭湯ができました
  • 担々麺専門店の好麺食堂が閉まりました。
  • 駅前にタピオカ屋が数店進出してました。今はどうなってるやら
  • 駅前広小路のまるとんだったところ(数年前に閉店)が中華屋になりました。お手頃でふつうに美味しい町中華的な感じでした。

  • 駅地下に立飲み居酒屋「ナイス」がオープンしました(去年春)。串笑から独立されたご主人のお店だそうで。入りやすいし美味しい良いお店です。

  • 駅前串笑の向かいに「麺屋 拳」がオープンしました。鶏白湯と煮干しが推しです。

  • ヒマラヤスポーツが閉まり、ハードストック(ホームセンター)に生まれ変わりました。

  • 駅前アーケードに串カツ田中がオープンしました(去年夏)。
  • 駅ココラフロントに二郎インスパイヤ系のしずるがオープンし、すぐに閉まりました。
  • 駅2Fの店が一新され、エクセルシオールカフェだったところがゴンチャになりました。
  • 北山のビッグエコーが閉まり、更地のままです。
  • 小松原街道の五叉路にあったラーメン工房善の家が閉まり、よく似た別のラーメン屋になりました。変わったあとは行ってないのでノーコメントです。
  • 曙町の餃子の王将が初秋あたりから臨時休業中です。行ったことない
  • まるぎんがまるぜんに名前変わりました。小綺麗になりましたがラーメンは変わってません。

おわりに

とりあえずこの辺で。1日目から重い記事だとやりづらいでしょうし。
明日はげっぱさんが記事を出すみたいです。私は知ってます、すごく強い人です。お楽しみに。